電子書籍はスマートフォンとタブレットどっちで読むのがいい?

記事内にPRを含む場合があります

電子書籍を読む方の多くはスマートフォン、もしくはタブレットにて視聴をする方が多いと思います。素朴な疑問としてどちらの端末の方が快適に電子書籍を快適に読むことができるのか…?と思っている人は多いハズです。

当サイトの管理人はスマートフォン、タブレット共に電子書籍を読んでいるので感想を混じえてどちらが快適な読書(主に漫画)が可能なのかご案内をしていきます。

スマートフォンで電子書籍(漫画)を読んだ場合

スマートフォンでの視聴は1ページを表示。ディスプレイサイズによっては文字が見えづらい場合も…。

主流であるページ読みではスマートフォンの場合、1ページを表示します。

電子書籍に最適化された漫画であればコマ割りを考えているので文字も大きく読みやすいです。通常の単行本を電子版にした場合はディスプレイサイズや解像度によっては文字が小さくなり、読みにくい場合もあります。

個人的にスマートフォンで漫画を読んでストレスを感じたことはありません。文字が小さくて読みづらい場合はディスプレイをピンチアウトすれば拡大表示が可能です。

タブレットで電子書籍(漫画)を読んだ場合

こちらはタブレットを横置きにして視聴した場合です。紙の単行本のように見開き1ページを表示してくれます。

ディスプレイサイズも大きいので文字が小さいなんて思ったことは一度もありません。紙の単行本感覚でサクサクと漫画を読んでいくことが可能です。

ただし、タブレットを縦置きにするとスマートフォンのように1ページ表示となります。ディスプレイがスマホより大きいので画像が拡大されて1ページ表示でもスマートフォンより文字は読みやすくなります。

ちなみに私の端末環境はスマートフォンがiPhone7、タブレットがiPad Pro(10.5インチ)になります。

読みやすいのはタブレット

紙の単行本感覚に近い形で読書できるのはタブレットです。

見開き1ページで文字も大きく読みやすいです。

できるだけ快適に読書をしたいのであれば個人的にはタブレットを推奨しますが、スマートフォンでも充分すぎるほど快適に読書することは可能です。

スマートフォン、タブレットの両方を所有して利用状況や環境に合わせて適宜、どちらかの端末で読書を楽しむようにするのが最強だと思っています。

外で読むならスマートフォン

外出先にて暇を潰す場合にサクサクと漫画を読むならスマートフォンの方が適しています。タブレットは重たいし、腰掛けないと落ち着いて読書ができません。

その点、スマートフォンであれば片手で操作して漫画を読むことが可能。端末も軽いですから腕や手が疲れる心配もありません。

外出先や短時間でサクサクと電子書籍を楽しむならスマートフォンをお勧めします。

自宅でまったり読むならタブレット

逆に読書は落ち着いた空間でまったりとしたい派はタブレットをお勧めします。文字も大きく、紙の本に慣れ親しんだ人ならタブレットの方が紙の単行本や書籍に近い形で読書ができます。

買い切り型の電子書籍サービスであればマルチデバイス対応なので同アカウントでログインすれば様々な端末で購入した電子書籍を楽しむことが可能です。スマートフォン、タブレットの使い分けも一つの電子書籍サービスだけで行なえます。

管理人

結果的に自分の読みやすい、利用しやすい端末で読むのが一番になってくると思います。あくまで快適性や読みやすさを追求するならタブレットが推奨です。